top of page

太陽と月。バランスとるには…

  • AYA
  • 5月21日
  • 読了時間: 1分

「母としてのわたし」も「社会で輝くわたし」もどちらも大切。その日の気持ちや役割に合わせて、色を味方にすることでバランスがとれる。


たとえば…ピンク<P!nk>


子どもにやさしさを届けたいなら、見えるところにピンクを取り入れて。まずは自分への愛が一番。

見えるところにピンクを取り入れて、やさしさで自分を癒しながら、周りにもやわらかな愛を伝えよう。


たとえば…グリーン<Green>


ハートチャクラの色でもあり、自分から心を開き、愛と調和を育む力をくれる。

自然と自分のやさしさとバランスが整い、見る人にも穏やかな安心感を届けられる。

グリーンがあなたの心をそっとひらき、周りとの調和もサポートしてくれる。


トップスや小物など、身につけることで、自分の内面もやさしさで満たしながら、周りにもやわらかな癒しを伝えられるから。


色はただの装飾じゃなくて、自分と相手の心をつなぐ大切なツール。

最新記事

すべて表示
夏至の開運セットー星のながれも蟹座シフトー

夏至スペシャル Yourself シリーズの💛心のリトリートBOX💛のご紹介を、Instagram投稿にて、詳細は記載していますが、どんなことを意図しているのか、さらに深堀りした内容をお伝えいたします。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、夏至は「エネルギーの転換点」...

 
 
 

Comentarios


​鑑定のご予約は、メール・LINE・InstagramのDMにてご連絡お願いいたします
お気軽にお問合せください。

© 2024 合同会社MON.COLOR

bottom of page