top of page

第二部│色で気づき、色で変わる 〜生命の樹・色彩心理・そしてひとみ先生のご紹介〜

  • AYA
  • 6月24日
  • 読了時間: 2分

第一部で書いたように、今の私は「火=行動」「女性性=受容」のバランスを整えるとき。

それを深く理解させてくれるのが、“色”のメッセージだったりします。



生命の樹からのヒント:グリーンとレッドがない??


色彩で自分を知る「生命の樹」で見たとき、

私には「グリーン」と「レッド」がないことがわかりました。


🔴レッド:地に足をつける、行動する、自己防衛

🟢グリーン:ハート、調和、呼吸、真ん中に立つ


これらは、今の私にとって補うべき大切なテーマ。


行動(火)によって地(レッド)が安定し、心の中心(グリーン)で「受け取る自分」が育っていく。


色が、すべてを教えてくれていたんです。



私の色の原点・ひとみ先生のご紹介


この「色で気づく、色で変わる」体験の原点は、私が長年信頼しているカラーアソシエーションの専門家、ひとみ先生です。


「色ですべて解決!」という印象的な言葉のとおり、色彩を通して心・身体・人生まで読み解いてくださる、まさに色の魔法使い✨


とにかく一度、受けてみてください‼️

受けたらわかる、カラーアソシエーションのすごさ。


ひとみ先生は、私にとっての“元祖・色彩心理の先生”。

私の感性と人生に深く影響を与えてくれた存在です。



だから、まずは火を灯す行動を!


こうして色や星、チャクラの気づきがつながってきた今、私の中にふつふつと湧いてきた思いがあります。


それは

「まずは能動的に発信したい!」


女性性を受け取る準備ができた今、

“行動の火”を灯して、心から伝えたいことを届けたい。


クンダリーニのこと、色のこと、女性性のこと、今感じていることを、ブログ記事にして届けたいと思います。


どうぞ、あたたかく見守っていただけたら嬉しいです。

最新記事

すべて表示
2日連続イベント出展のご報告と、ご縁に感謝して

先週末は、2日連続でイベントに参加させていただきました。 1日目は【蒲生ワネストマルシェ】 2日目は【東京スピリチュアルフェス in 浜松町】 どちらも無事に終わり、お越しくださった皆さま、本当にありがとうございます! 今回は2日間続けての出展でしたが、不思議とどちらの会場...

 
 
 
神経衰弱とババ抜きが教えてくれた、小さな心の成長

岐阜県多治見市にいます。 さすが、日本一暑い街。38.8℃で暑さは、なんと、全国一でした… そして、中華亭本店で中華そばをたべ、翌日はスガキヤでラーメンをたべました(笑) そして、最近、わが子がはまっているトランプが、おまけでいただけたので、さっそく夢中になっています。...

 
 
 

コメント


​鑑定のご予約は、メール・LINE・InstagramのDMにてご連絡お願いいたします
お気軽にお問合せください。

© 2024 合同会社MON.COLOR

bottom of page